離婚歴あり(子供無し)、昨年47歳で外国人夫と
再婚し、海外移住しました。今まで日本でせっせと
貯金&資金運用したおかげで目標の老後資金は貯
まり、現在はデイトレで自分の分の生活費を稼いで
いるため、経済的には困らないのですが、年配者が
突然外国に来たため、現地に溶け込むのに苦労して
います。
年のせいか、現地語の習得が若い方と比べるとスロー
で、語学学校では親子ほどの年の違いがある若者が
クラスメイト(私はお母さん的存在で一応慕われて
います)。現地人・日本人を問わず、なかなか交友が
広がりません。子供がいれば付き合いが多くなるの
でしょうが、年が年だけに、あきらめました(夫婦
で合意)。
地元教会のボランティアや合唱団、日本人会など、
手当たり次第に顔を出してきましたが、だんだん空
しくなってきました。現在の生活の手段である
デイトレは現地で就職するより割が良いので続ける
つもりですが、外部との接触が少ない原因になって
います。夫婦仲はとても良好です。
年配になって海外移住した方、どうやって現地に溶け
込んだか教えてください。
ユーザーID:1084277787