新しく入居したマンションでの事です。
洋式便器が洗浄時に水はねをすることを見つけました。わずかですが、飛沫が便器の外まで跳んでいきます。
不潔と思い、不動産管理会社に連絡しました。
水周りの業者をよこしてメンテをしてくれたものの、水はねは依然あります。
トイレットペーパーを切って便座を覆い水を流して見ると、けっこうな量の飛沫が下から跳んで付着するのがわかります。
インテリジェントビルに入っている会社のトイレでも同じ実験をした所、
やはり、わずかには跳ぶのが観察できましたが。
大家に交渉して便器を良いものに変えて欲しい気持ちです。
もしくは不動産屋費用持ちで別の物件に引っ越させてもらうとか。
いずれにしても、これで収めたがっている不動産業者とはこれから少し揉めそうです。
今は洗浄時、トイレットペーパーで覆いを作り飛沫が跳ぶのをを防いでいます。毎回です。
せっかく引っ越したばかりなのに、毎日が憂鬱です。
私が神経質すぎるのか、それとも断固クレームを続行するべきなのか、どうしたらいいでしょうか?
ユーザーID:3899451352