現地採用で日系企業(メーカー)に勤めています。
1年に数回日本から出張者が来ますが、10日ぐらいの滞在で
実質仕事をしているのは1日で、残りは打合せと称して取引企業の人と
毎日食事、カラオケ三昧です。全ての会社がそういうわけではないのは
承知ですが、こっちは自腹でレストランをリサーチしたり、英語や現地語が全くできないので休日に買い物にお付き合い、観光の手配等大変です。
予定の変更も当たり前。いつ呼び出されるかわからないので精神的肉体的にも疲れます。他の企業もそんなものなんでしょうか。
他の企業の事情を知ってどうしたいわけでもありませんが、
同じようにストレス溜めている人がいたらここではらしてください!
ユーザーID:0013891311