小町のみなさんこんにちは。
ご意見いただきたく投稿いたします。
当方、33歳、長女、社歴8年のさえと申します。
先日、情報誌に載っていた、結婚相談所に説明を聞きに行ってみました。
資料を頂き、お話を聞いて、料金の説明もうけました。
実際そんなにお値段がするとは思っていなかったので、驚きましたし
その後パーティに参加するのにも1万5千円程服装にもお金がかかりそうです。
その後は2月に一度送られてくるファイルを見て、メッセージを送る。
という活動のようです。
実際頑張る気になったんですが、そこまでしないといけないのか?
年収に基準をおく自分をあさましく思ったり・・・
いろいろな気持ちが出てきてスッキリしません。
実際に結婚相談所で活動して結婚された方のお話が聞けると幸いです。
なにか、気持の踏ん切り方、アドバイス等いただけるとありがたいです。
ちなみに会社名は○心で、お医者様や年収700万円以上の方しか
男性は入会できない相談所です。
ユーザーID:0848186544