起床後1時間ほど夫の鼻水がすごいです。
旅行に行くときも、朝食はコースからはずします。
夫が普段朝食をとらないというのもありますが、私があの鼻水を
すすったりかんだりしてる音の前で食事をするのは無理なのです。
他の方がいらっしゃったら酷く迷惑だとも思うので、皆でとる朝食なんてもっての他です。
私は朝食を食べる派なので夫がトイレに入っていたりしてる間に前日に買ったおにぎりなどをササっと食べてます。
今まで温泉旅館に泊まったことはありませんが、きっと気持ち悪くて
食べられないと思います。
いつも朝は夫が支度を終えた頃に起きて、見送るので最近は気にして
いませんでしたが、早起きしたときははっきり言って耳をふさいで
布団の中に入っていたい位です。
日中は鼻水はでないようですが、鼻の中がきになるらしく、ずっと
フンッフンッっと鼻を鳴らしたりつまんだりしています。
レーザーなどでよくなるというのを聞いたことがあるのですが、
経験された方や、鼻水がよくなる方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:5057790337