結婚10年目になる43歳会社員です。パート勤めの妻(40歳)とふたり暮らしです。
昨年念願のマイホーム(マンションですが)を買い、繰上げ返済すべく頑張っています。
妻とは結婚当初、子供は自然に任せようと話し合いました。しかし私の周りで結婚する友人が増え、そのほとんどに子供がいます。いらないと宣言していた友人も「やっぱり欲しくなり夫婦で病院に駆け込んだ」とかで今年、父親になりました。
正直、羨ましくてなりません。妻に話すと「今更いらない。検査も行く気ない」悩んだ末、こっそり私だけ検査に行きました。結果、異状なし。今度は奥様も来て下さいといわれましたが、話す勇気が持てません。
さりげなく子供の話を持ち出すと「しつこいわねえ。じゃ離婚する?若い女でももらえば?無理でしょうけど」今更若い女性と再婚する気などなくそれに妻の言うとおり、誰も寄ってこないでしょう。
私は「裏切りもの。約束違反」だそうです。このまま自然妊娠を待つのも妻の年齢を考えれば限界のような気もします。10年出来なかったのですから。
やはり心変わりはいけないことと諦めるしかないのでしょうか?
ユーザーID:9836858642