はじめまして。
おならの事で相談させてください。
20代の時に比べ、確実におならの量も回数も増え、音もかなり大きい音が出てしまいます。
トイレなどで、回避していますがすぐまた出てきてしまいます。においもそれなりにしております。
便秘などしていないし、逆に快便です。
我慢をしているのですが、それでも追いつきません。
良い病院などお知りの方おりましたら、教えて下さい。
本当に困っているのでよろしくお願い致します。
ユーザーID:9148683404
心や体の悩み
ミッキー
はじめまして。
おならの事で相談させてください。
20代の時に比べ、確実におならの量も回数も増え、音もかなり大きい音が出てしまいます。
トイレなどで、回避していますがすぐまた出てきてしまいます。においもそれなりにしております。
便秘などしていないし、逆に快便です。
我慢をしているのですが、それでも追いつきません。
良い病院などお知りの方おりましたら、教えて下さい。
本当に困っているのでよろしくお願い致します。
ユーザーID:9148683404
このトピをシェアする
レス数4
やっぱり匿名で
タイトルのトピでレスしようと思いつつ忙しくてできなかったのですが・・・。
私もお腹が張って、昼間よりも夜寝ている間のおならがひどい時がありました。
少し喘息気味で、夜、布団に横になると咳がでて眠れない日が続いたので受診したところ「胃酸過多が原因で体を横にすることで胃から酸があがって、それが原因で咳が出ているのかも」といわれ、胃酸を押さえる薬を処方されました。
空腹時に取る薬で、飲む前最低2時間は飲食できないので、夜8時以降は何も食べず10時には薬を飲み、そのまま就寝できるようにしていました。
薬が効いたのか、遅い時間に飲食しないのが効いたのかわかりませんが、お腹の張った感じやおならは完全になくなりました。
胃酸過多は過ぎると胃潰瘍の原因にもなりますし、一度病院で相談されたほうが良いかもしれませんね。
お大事に!
ユーザーID:3724206918
ミッキー
体調を崩していて、お礼のレスが遅れてしまいました。
匿名様ありがとうございます。
胃酸も関係があるとは、全く思いもしませんでした。
確かに、胃は弱いほうです。
より良い方法がないか、もっと楽に生活していきたいです。
早い、ご回答感謝しています。
匿名様もお体大事にしてください。
また、他の情報もお待ちしていますので、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
ユーザーID:9148683404
ぷーさん
私も長年ガスで困っていました。
過敏性大腸症候群のガス型で検索してみれば
いろいろとヒットすると思います。
私は、ここ何年か青汁とヨーグルトを毎日
摂ってます。
あとは、トイレに行って、よく便を出す事。
これでかなり良くなりました。
今でもガスは良く出ますが、以前は仕事に
支障が出るくらいだったのですが、昼間は
ほぼ症状が治まっています。
ストレスで、腸内環境の細菌バランスが
崩れているのが、私の場合は原因だったの
では無いかと思います。
一度、心療内科などで診てもらうのも良い
かもしれません。
私は、あまり効果が無かったですけど、薬が
症状に効くという方もいるみたいです。
人により原因も症状も違うので、これが効く!
と言う決定的な物がなかなか無いのが実情の
ようです。
いろいろと良いと言われている物の中に効果の
ある物があるかもしれませんので、試してみる
と良いかと思います。
ユーザーID:4259180293
ミッキー
ぶーさんありがとうございます。
早速試してみます。
青汁は、まだ試した事がなかったのでしてみます!!
まだまだ、これを試したら少し楽になったなど情報を教えて下さい。
また、このレスをみて苦しんでいる方がいらっしゃれば、共に少しでも
楽になるように、諦めずがんばりましょう^^
又、ぶーさんの症状やわらいで良かったですね♪♪
私は本当に、仕事に支障が出るほどなので、少しでも改善したいです。
おならも、ずっとがまん出来ないので、辛いです。
何か、良かったと思う情報あれば、教えて下さい。
お願い致します。
ユーザーID:9148683404