家の近くに、赤ちゃんがいるママと仲良くしています。
子供を通じてのお付きあいです。
その方のお宅に呼ばれることもあるので、私もその方(赤ちゃんもお子さんも)呼びます。うちの子供たちは大きいので家に飾り物=壊れ物(陶器のフレームの写真たてや花瓶、ガラスの置物、コペンハーゲンのお皿など)があちこちに置いてあります。
そのママはうちに来るとおしゃべりに夢中で(もちろん私も楽しんでいますが)赤ちゃんの事は気にかけません。最初に遊びに来たとき「こういうのは片付けてもらったほうがいいかも」と言われ、確かにそうだわと思って片付けたものの、毎回遊びに来るたびに壊されては嫌なもの、危ないものは片付け、元に戻し・・というのが??と思ってきました。それって赤ちゃんのお母さんがよそのお宅に行ったら気をつけることではないかしら?
と・・・赤ちゃんがいるので外でランチとかお茶は彼女が嫌がります。かといっていつもその方のお宅・・・って言うのも申し訳なく。たまにお呼びするお客さんなら片付けはしますが、毎回はちょっと面倒。そんな時ってどういったらいいのでしょうか
ユーザーID:1387633354