今年28歳になるのですが、婚約を機に会社も辞めました。
(1度、25歳の時に婚約して待っててくれたのですが別れました)
今は次の仕事を探しています。
年齢的にもかなり焦り始めて、スーパーなどで子供を連れている女の人や、姉の甥っ子達を見る度に羨ましくて羨ましくて、なぜあの時すぐに結婚しなかったのだろうと、後悔してしまったりしてたまりません。
もし結婚していれば、ここまでお洒落にこだわる必要なんてないのに・・・。
とかそんな事ばかり考えてしまう時があります。
キャリアウーマンでも無いので余計に自信を無くしますし、年齢が年齢なので、この先いい出会いがあるか不安もあります。
焦りや、羨ましいという気持ちはどう考えればなくなるのでしょうか?
親戚や周りの友達も結婚していき、周りからどう思われるというの評価も気になっているのだと思います。
学生時代(8年前に知り合い)から付き合っていて、1度お互い別れ、やり直して25歳の時に婚約をしましたが、精神的に調子を崩してしまい、彼は支えてくれながら2年待っててくれましたが、彼の気持ちも考えてあげれず、去年の12月に婚約をやめて本格的に合わないとなり別れる事になりました。
結婚や子育ては凄く大変なのは姉でわかってますが、婚約を1度した元彼ほど愛情を感じる事が出来て、理解をしてくれる人が次に現われるかどうか不安です。
この、結婚への焦りとスーパーでスッピンでも子供を連れていたり、家族連れで歩いている人などを見ると羨ましくてたまらない気持ちはどういう風に考えればいいのでしょうか?
お勧めの本や、漫画などもありましたら教えて頂けるとありがいです。
長文になってしまいましたが、経験者や、同じ年代の方や、同じ悩みを持っている方、
ご意見お聞かせください。宜しくお願い致します。
ユーザーID:4481939263