今年10月沖縄で挙式をします。
その結婚式のとき、両親(参列者は親族のみ)に『アロハシャツ(かりゆしウェア&ムームー』を着てもらいたいと思っています。
お店などいろいろ探しているのですが、ど〜もなかなか良いものに(金額的にも柄的にも)めぐりあえません。。。
おすすめのお店情報よろしくお願いします☆
ユーザーID:7760647484
旅行・国内外の地域情報
ゆきんこ
今年10月沖縄で挙式をします。
その結婚式のとき、両親(参列者は親族のみ)に『アロハシャツ(かりゆしウェア&ムームー』を着てもらいたいと思っています。
お店などいろいろ探しているのですが、ど〜もなかなか良いものに(金額的にも柄的にも)めぐりあえません。。。
おすすめのお店情報よろしくお願いします☆
ユーザーID:7760647484
このトピをシェアする
レス数5
もと沖縄通
ご結婚おめでとうございます!
アロハシャツは、ちょっとお高いですが、那覇国際通りにある「PAIKAJI」(パイカジ)
がお勧めです。一着一万円前後です。
あの「涙そ○そう」を作った沖縄の歌手ビ○ンも、紅白で着たアロハはパイカジだったそう。
上質なセンスの良い柄ばかりで、裁断も柄合わせをしてあり、ボタンは南国の木製だったり
とても凝っています。
落ち着いた柄も多く揃っており、沖縄以外の街中で着ても浮きませんし、年齢も選びません。
私の主観では、洗濯にも強く、洗いざらしでも型崩れはしません。
安い派手なアロハは何処でも売っていますが、着こなしのセンスが無いとチンピラ風に・・。
沖縄の南国の雰囲気には合いますが、結局帰宅後は浮いて着られず、洗濯したらヨレヨレでは、
折角の結婚式の記念品として、安物は勿体無い気がします。ご検討下さい。
ムームーは、ハワイアロハダンス大好きの母が、気に入った布で手作りをしていました。
縫うのも簡単だし、体型も隠れ手作りだとサイズを選ばないし、中年女性には自宅用の
リラックス着として、母のムームープレゼントは大人気でしたよ!
ユーザーID:0517125166
ゆきんこ
さっそくのお返事ありがとうございます◎
ムームーは手作り出来るんですね!
好きな柄をチョイスできるしいいですね☆
1日目は国際通りに宿泊予定なので、『PAIKAJI』行ってみたいと思います。
ありがとうございました◎
ユーザーID:7760647484
大梅
もと沖縄通さまと同じく、私もPAIKAJIお薦めです。
女性用のワンピしか買ったことがありませんが、ポイントが貯まったので、夫にシャツを買ってあげたいと
そのためにまた沖縄に行きたいなーと思っています。
サイトもありますので、ご覧になってみて下さい。
ユーザーID:1538657034
う〜くん
ご結婚おめでとうございます。
アロハについては、「PAIKAJI」の話は出ているので、
それ以外でPapas(男性用)、
Mademoiselle NON NON(女性用)をおススメします。
両社は同系列なので、同じ生地を使ったものもあります。
女性用のドレスもあります。
お店は、国内各地のデパートに入っていますが、
(国際通りにもお店あり)
秋物が入ってくるこの時期だと店頭にないかもしれません。
(お願いすれば、店頭に取り寄せてくれると思いますよ。)
プリントの美しさ、生地の良さ、手入れのし易さ、
どれを取っても満足いくものです。
ただし、それなりの値段です。
かりゆしについては、紅型や草木染めのものが
「わしたショップ」に置いてあります。
種類が少ないところが残念ですが、どれも品のよい色使いです。
なお、シャツは男女ともあるのですが、
女性用のワンピース、ドレス系はないと思います。
(見かけたことがないので)
以上、ご参考まで。
ユーザーID:1909098999
太りたくない
3年ほど前に初めて沖縄に行き、夫婦ともMANGO HOUSEでアロハ購入しました。皆さんおすすめのPAIKAJIもとてもすてきですが、MANGO HOUSEはそれよりちょっとリーズナブルで、七〜八千円がメインだったような気がします。夫は、少し化繊の入ったソフトな生地のもの、私は綿100のオーソドックスなアロハですが、いまだに型くずれや色あせもなく夏場は大活躍しています。
お店は国際通りに複数あったと思います。おすすめですよ。
ユーザーID:9381110354