こんにちは。
夏場、洗濯槽の裏にたまる黒いもの(カビ?)が頻繁に発生し、「洗濯槽洗いの洗剤」を使って綺麗にしてもすぐまた黒くなり困っています。
洗濯槽に入れておくと抗菌作用があるといわれる「ヨウ素」の袋はうちではあまり効果が感じられませんでした。
うちに肌が弱い人が多く、自然派の洗濯洗剤(アラウ)を使っています。
ベビー服等汚れの強い服のつけおきには重曹系・バイオ系洗剤を使ってみています。
洗濯機は、8Kgまでの全自動洗濯乾燥機付きですが、日当たりの良い場所に引っ越したため乾燥コースは全く使っていません。
家族はベビー1人と大人2人で、洗濯は毎日4〜8Kg位しています。
「優しい」洗剤類は、黒かび?にも優しいのでしょうか?ある程度はあきらめるしかないのでしょうか?
洗濯槽の黒いものを取るのと予防に使いやすいクリーナー及び簡単な使い方があればどうぞ教えてください。欲を言うと、時間と手間があまりかからない、お肌とお財布にも優しいものがあるとうれしいです。
お忙しい中恐縮でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:1099681303