英文科を卒業し、その後も趣味で英語を勉強してきました。
生活に英語が不必要な環境だったので、お金をかけずに独学をしてきました。
読み書きはそれなりにできますが、会話は本当にカタコトです。
主人はもちろん、私が英語を勉強していることを知っていますし流暢な英語を話します。
結婚前、時々英会話の練習相手になってくれと頼みましたが数回引き受けてくれた程度で、彼のほうから進んで相手をしてくれたことは一度もありませんでした。
先日も「英語で会話しよう。子供のためにもなる。」と頼んだんですが
「英語で話してくれ。僕は日本語で答える。それも練習になる。」
というんです。
英会話は英語を聞きとる練習も必要なのに・・
要するに私が聞き取れないと、会話が進まないのが面倒なのだろうと思います。
もちろん勉強は一人でするものですが、ちょっとくらい協力してほしいです。
結婚前も、「恋人が英語話せると、教えてもらえていいね。」と友人たちに言われても、「教えてくれないよ。」とは言えませんでした。
私の甘えが強いのでしょうか。
それとも主人は思いやりがない人なのでしょうか。
ユーザーID:0214786540