長年、すごーく悩んでいることがあります。
子どものころから、パッと見で分かるほど甲高幅広足で悩んでいます(太ってはいません)。
サイズ自体は23.5cm程度で普通なんですが、24.5cmの靴でさえ入らないこともあります。
24cmの4Eで対応していますが、丈が余るので履き始めはしばらく必ず靴ずれします。
縦に合わせれば横が、横に合わせれば縦が合わない感じです。
オーダーメイドの靴を買ってみようかと思うこともあるのですが、数千円の服でさえ滅多に買えないほど
貧乏なパート主婦のため(泣)、数万円もするオーダーメイド靴はどうしても躊躇してしまいます。
市販のものでぴったり合う靴には出会ったことがないのですが、スニーカーならかろうじて
ニューバランスのものが幅広目かな…と思います。逆に、コンバースの靴は絶対無理です。
あとは、ニッセンのスマイルランド(大きいサイズの通販)でたまに買いますけど…、
やはりぴったり合うわけではないのですぐに変形して痛んでしまいますし、靴ずれもひどいです。
23.5cmの、5Eがあれば、ぴったりかもしれませんが見たことない(苦笑)
同じような悩みの方はいますか???
どこのどんな靴をはいてますか???
あまりに高価な物ですと、参考にできないかもしれませんが…
余談ですが、私は昔から運動音痴なんですが、ぴったり合う靴に恵まれなかったせいも少しあるかなと
思ってます。靴が合わなくて、思い切り走れなかった記憶が…(泣)
ユーザーID:5308689581