私の母は、私に恋人が出来ると嫉妬し、土日に恋人と遊びに行かせない様にわざと土日に、誘ってきます。
理由は、毎日メールや電話をしているのに、会う必要はない!!(意味不明)と言う事ばかり言ってきます。
結婚を考えてる人を紹介したときも、3ヶ月位経ってから、頭がおかしくなったみたいに、泣き叫びながら、「いつ、結婚するつもりや〜!!信用できへん!!」
私の部屋に怒鳴りこんできました!!
そして、遊びに行った時は、(友達とでも)電話を何十回としてきて、邪魔をします。
そんな感じでとうとう恋人とも友人とも疎遠になってしまいました。
ちなみに、2歳下の弟に対しては、恋人との関係で、「2人でゆっくり考えたらいいやん。」「あの子は、すごいは挨拶する時は結婚する時って決めているから、しっかり考えているわ。」と、褒めてばかり。ちなみに、結婚する挨拶はしたけど、まだ、結婚はせず同棲だけする模様、(何なのそれ?)って、感じです。
昔から、「あの子は、私と似ていて社交性がある。スポーツが得意。それに比べてあんたは・・・。」と、責められてばかり、今度の恋人に対する態度も余りに違うので、はっきり言ってだんだん恵まれている弟の事事態も嫌になってきました。
母は、自分が悪いとは全然思っていなく、「何で、血がつながっているのに、仲良くできないの?恋人と仲悪くなったのも私のせいにして、私は何もしていないのに。」と、ほんとに自分がした事を忘れ、そしてまた、父、弟には私の悪口を言いまわしているのです。
そんな、育て方をしたせいか、弟は、私の事をバカにして、「お前!!」
と、呼び続け、母から聞いた事を間に受けて、訳の分からない正義感を振りかざして、私を怒鳴りつけてくる日々です。
怒鳴っている31歳の、弟に対して、父母そろって、「弟は正しい。」と、口を揃える。
私の恋人とは、いつも仲を引き裂くような真似ばかりして、弟の彼女には、いつも新しく買った布団敷いて枕2つ並べて、おそろいパジャマを用意して、食事用意して、弟に嫌われないようにしていたら、弟からしたらすごく、いい母親に見えるでしょう。
そして、脈絡も無く父が、 「結婚できないで将来どうするねん!仕事場で何してんねん!」 私、 「仕事場は仕事する所でしょ!」 「違う!独身の女は男を捜す所や!おまえは今まで何やってきてん!」と、思い切り男性優位の言葉。
頷く母。
こんな状態で家族の絆を求められても無理です!!
日々、この3人が居なくなればと思う今日この頃です。
ユーザーID:4781520520