転職活動に行き詰っているのでアドバイス頂けると嬉しいです。
今年の10月で30歳(子どもなし)になります。
20歳で結婚して以来ずっとパートです。パートも3回程変わっています。
営業所の移転や雇用改正で勤務時間の折り合いがつかない事で退職しています。前職は経理事務として決算まで担当しました。
今年の2月にパート→社員になった会社を退職しました。
入社後急激に体調不良になり、4年目で辞める前提で上司に話しましたが、産休に入る方がいるのでその方の代わりで1年半社員になりました。
現在は手術をし完治しています。
社員経歴が少なく、現在、社員で探しているのですが書類審査すら通りません。
職業訓練校に通い、職安にて早期就職支援を受け書類なども見てもらっていますが、未だ書類審査が通りません。
書類審査が通らないっと言うことは、全然ダメって事ですよね?
転職回数が多いので、転職理由も正直に書いた方が良いのでしょうか?
希望しているのは事務関連です。
辛口でもかまいません、アドバイスお願いします。
ユーザーID:4881699910