ヨガを始めたいと思っています。
体が硬く初心者なのですが、何かおすすめのヨガのDVDはありますか?
できたらポーズを説明して終わりではなく、見ながら同じスピードでできるものが希望で、ネットで購入できれば海外のものでもいいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:9553495456
美容・ファッション・ダイエット
みみこ
ヨガを始めたいと思っています。
体が硬く初心者なのですが、何かおすすめのヨガのDVDはありますか?
できたらポーズを説明して終わりではなく、見ながら同じスピードでできるものが希望で、ネットで購入できれば海外のものでもいいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:9553495456
このトピをシェアする
レス数9
しのぶ
身体が固く、初心者とのこと。
最初だけは、教室に通った方が良いですよ。
私も身体が固いんです。最初Wiiでヨガをやってたんですけど、公共系の教室で安いのがあったんで行ってみたんです。
そうしたら、全然違いました!
講師の方も、下手にやると変なところを痛める危険があると言ってました。
確かに、教室では、ストレッチ(柔軟)を沢山やるんです(最低でも30分)。それから、ポーズに入ります。
ピラティス教室にも行ってますが、そこもストレッチに沢山、時間を割きます。
もし、あるポーズが出来なかったとして(身体が固くて)、代替の手の位置(足の位置)があるんですよ。何回か習えば、コツも掴めると思います。
お近くに教室がなく、行けない場合もありますよね。
どんなDVDでも、始める前にストレッチ(手、足、首を集中的に)を充分やってみて、始めてはどうでしょうか。
ユーザーID:1177141897
なんちゃってヨギーニ
本当は習いに行くのが一番なのですが、いきなり習いに行くのも・・・という気持ちもわかりますので、今までヨガをされたことがないというのを前提にお薦めのものは、
綿本彰さんの「DVDで覚えるシンプルヨーガLesson」 新星出版社
です。
通して流せばレッスンのようになるし、綿本先生の誘導が絶妙なので独学の方にいいと思います。
アマゾンで検索するとレビューもたくさん出てきて参考になると思いますよ。
ユーザーID:1532919515
ルル
「シンプルヨーガlesson」(綿本彰著,新星出版社)をお勧めします。90分位のDVDがついていて、見ながら一緒にできます。
他にも3冊持っていますが、説明なども一番分かりやすく、全然できない程きついポーズもありません。(他の本はちょっと私にはきついポーズもありました)
私も体が硬いのですが、モデルが2人(上級者と初心者)いて、初心者モデルさんと同じくらいはできるので、あまり精神的にめげることもなく本当に気持ちよくレッスンできます。
私は、ピラティスはほとんど毎日(10分〜20分、1時間の日もあり)やっているのですが、ヨガは大体週に1回約1時間(準備運動・メインポーズ1・メインポーズ2)やっているだけです。まだ始めてから3ヶ月ほどですが、すぐに生理が軽くなったのを実感しました。これからもこのくらいのペースで続けていこうと思っています。
ユーザーID:0181601297
猫にまっしぐら
私はスポーツクラブの中のヨガに参加して、1年半くらい経ちました。
体験でも1日講座でも何でもよいとは思うのですが、
1度、インストラクターや先生がいる講座に出てはいかがでしょうか?
インストラクターの話では、初心者は無理にポーズを作ろうとして、
かえって体を痛めてしまうことがあるそうです。
当然DVDにはできる人が出ているので、無理にがんばってしまっては効果がないそうです。
インストラクターがいれば、人を見て、「この辺まででいいですよ」とか
間違った姿勢を直してくれます。
1度参加してみて、加減がわかればDVDでも無理しなくてすむと思います。
DVDについては無知で申し訳ないのですが、
「痛かったら、絶対にやらない」というのを守れば大丈夫だと思います。
スタジオだと音楽や照明も変えてくれるので、なかなかいいですよ。
ユーザーID:7318642005
まゆりんこ
ヨガ歴3年です。
いろいろ試しましたが、
DVDで覚える「シンプルヨーガ」 綿本彰
がおすすめです!
ヨガは始める前にほぐしが重要なのですが、
(いきなりポーズから入っても、体がほぐれていないのできついです)
これはしっかり準備体操であるほぐしから始められます。
また、ゆっくりカウントしてできるので良いですよ。
(他のDVDでみられるようにテンポが早かったり、一時停止などすることもないです)
きついポーズも少ないので続けやすく、
体がスッキリするので初心者の方にこそお勧めです。
私はヨガ教室も通っていますが、自宅で一人でヨガをするときは
いまだにこのDVDを使用しているほどにお気に入りです。
ユーザーID:6457375932
私も初心者
モデルのSHIHOさんの、「おうちヨガ」が良かったです。
私も身体が硬いうえ全くの初心者なのですが、
この1ヶ月ほど、毎日というわけではなく、できる時に行っていたら
以前、やみくもにストレッチしても柔らかくはならなかったのに
(膝を伸ばしてつま先をつかむのも、息を止めて一瞬、
「フンッ!いてて…もうダメ〜」という感じでした)
今ではストレッチが「筋が伸びて気持ちいい〜!」と感じるほど
柔らかくなりました。総合的に伸ばすのが効くのでしょうかね。
スピードもゆっくりめで、見ながら同じポーズができます。
私も色々ある中、どのDVDを買ったらいいのか迷ってました。
着ているウェアもかわいくオシャレで、元々SHIHOさんが好きなので
買ったのもあるのですが、内容もとても良かったです。
全部通して1時間なのですが、部位ごとにメニューが分かれているので
時間のない時はそれだけでも行うことが出来ます。
1時間全部通して行うと、最後は寝る体勢のポーズで終わるのですが
身体がほぐれて、心地よい疲労感でついそのまま
寝そうになってしまいます。。
オススメですよ。
ユーザーID:7571267549
みみこ
みなさん、レスありがとうございます。
>しのぶさん
できたら教室で習いたいのですが、敷居が高く感じてしまって、
まずは家である程度できるようになってから行きたいと考えてました。
でもやっぱり習うのに越したことはないですよね…。
どこか一日講座がないか検討&自分でやる場合にもストレッチをして
からにしようと思います。
>なんちゃってヨギーニさん、ルルさん
お二方とも綿本彰さんのシンプルヨーガをあげていらっしゃって
よさそうですね。。購入検討したいです。
>猫にまっしぐらさん
やっぱり習うのに越したことはないですね…。スポーツクラブのヨガも
よさそうですね。一年半続けていたら結構できるようになるのかな?
>まゆりんこさん
やっぱり綿本彰さんですね。テンポがはやかったり、一時停止しなくても
いいなんて、探していたものに近いようです。
引き続きなにかお勧めがありましたら、よろしくお願いします。
ユーザーID:9553495456
とるめんた
今回のヨガ小町、インタビューでしたね。
私も綿本さんのシンプルヨーガ、お勧めします!
ヨガのDVDは結構買いましたが、手元に残っていて、繰り返し行っているのはこの綿本さんのDVDと、深堀真由美さんの「4週間プログラム」ですね。
深堀さんの方は、ちょっとポーズが難しいと思います。体がやわらかい方にはいいと思いますが、自信がない方には、絶対に綿本さんのシンプルヨーガが、いいと思いますよ!
ユーザーID:9758746458
みみこ
綿本さんのシンプルヨーガ購入しました!
ポーズもゆっくりで呼吸と合わせてできるのもいいですね。
少しづつ自分のペースで頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
ユーザーID:9553495456