そそっかしい性格で、うっかりものを置き忘れたり、つまらないミスをすることが時々あるせいで、会社で何かトラブルがあると、いつも「私のせいなんじゃ!?」と思ってしまいます。
例をあげるのが難しいけど、よその部署から抽象的なクレームが来たりすると真っ先に自分のことだと思って落ち込んだり…って感じです。この間は本気で退職しようと思うほど悩みました。
いつも取り越し苦労なのですが…
しかし今度は予想外のところで小さなミスを指摘されたりして、心休まるときがありません。
また、そんな姿勢なので、複数の人のミスでも、なんとなく私一人の責任という雰囲気になることも。
ミスしないようには気をつけていますが、いつもビクビクするのがつらくて…
どうしたら客観的に自分を見られるようになるでしょうか。
ユーザーID:8888795469