気にしないと思っても気になる他人(家族も含め)
のクセがあります。
家族
夫の貧乏ゆすり(無意識なので止められないと)
会社
鼻を鳴らす音(1年中鼻炎)
返事が「うんうんうんうん」(派遣の女性、交代希望)
ペンをカチカチ・クリップを数個持ってガチャガチャ鳴らす
椅子から立つたびに「アチチチチチ」(腰痛だと)
朝から「ふぁ〜」というあくびやため息(テンション下がる)
気にしないようにするにはどうしたらいいでしょう?
転職前は営業・接客で不快感のある人はいませんでした。
事務職に変わったら、ええー!と思う方々がいて、
自分が気にし過ぎかな、とも思ってしまいます。
ちなみに皆高学歴でプライドが高いです。
ユーザーID:1836272969