事務職の会社員で現在の職場に転職して1年目です。今の職場には長年勤めているベテランのパートのおばさんがいて、社員より威張っています。そのおばさんに最近目をつけられているようで、挨拶しても返事なし、仕事のことで質問しても知らんぷりされ、ちょっと参っています。わがままで感情をすぐに態度にあらわす人なので大人気ない人だとはわかっているのですが。思い通りにならないと、ぶちきれたりするので、他の社員も、恐る恐る接しています。また、変に完璧主義で、それを人にも強要するのに辟易しています。その態度が相手に伝わってしまったのかも。
ただこの人は仕事には熱心なので、その点はすごいと思います。
しかし他のパートの人をいじめたりしているので、今の職場の雰囲気はとても悪いです。他の社員の人間関係もギスギスしていて好きではないです。
今の仕事は好きな職種ではないので、早くやめたくて仕方ありません。
年齢的に厳しいので我慢して働いている状態です。
こういう人とどう接すればよいでしょうか?
気持ちの切り替え方を教えてください。
ユーザーID:6327629707