職場にて・・・
にこやかに穏やかに常にお姉さま口調で、きっと他人から見たら「いい人」と思われる同僚A子がいます。
昼食も一緒にしゃべっているのに、何故か就業前のヨソヨソしさと、就業後の挨拶を無視をします。
あれ?っなんだろうこのギャップは?と思っていました。
するとだんだん、そのA子の正体がわかってきました。
思考が自己中心的で常に他人を否定しており、上にはとことん媚び、ミスや問題が生じると必ず同僚の私達へ責任をなすりつけるような発言(虚言)をします。
しかも見えないところで、同僚以外の社員や上司を言いくるめているので、とても怖く、こちらの方がノイローゼぎみになってきました。
皆様、このようなA子のような人と、会社や、人生の中で、出会った事がありますでしょうか?
もしよろしければ、その時のエピソードや、A子の様な方に仕事上で陥れられない様にする防御策等ありましたら、御伝授下さい。
ユーザーID:5227957284