皆さん、食事中に舌を噛む事ってありますよね?
私もよく噛むのですが、舌の裏側を噛む事もよくあります。
でもまわりに聞くと誰も裏なんて噛んだ事ないと言います。
表と裏を歯ではさんで裏が痛む事はあっても、裏だけ噛む事はないそうです。
私はよく噛みます。
私の舌、口の中でいったいどんな動きをしているんだ?
ユーザーID:5484278848
心や体の悩み
うーぱー
レス数4
かむかむ
時々噛んじゃいます。
太り過ぎて口の中のお肉が邪魔なのかと思ってます。(泣)
ユーザーID:6476240050
うみねこ
私だけだと思っていました。
その仕組みというか、動きも説明できないし。
私の場合は、付け根に近いほうです。
下あごにつながる部分というか。
とにかく仲間がいてうれしいです。
ちなみに早口&早食いです。関係あるかしら。
ユーザーID:8603825761
あみ
舌の先・横辺りなら間違って噛む事が
ありますが、裏はないですね。
わざとではなく、食事中間違ってと言う
事ですよね?
だと良いのですが、クセとかだと気に
なりますね・・・
舌に刺激を与え続けると舌癌の危険性が
高まりますから。
ユーザーID:7063320403
アキ子
私も親も舌の裏を噛むことがあります。
でも自分でやってみようとしても絶対に無理ですよね。何かの拍子に舌の左か右の奥歯の方の裏あたりを噛んでしまうことがあります。なぜできるのか不思議です。
ユーザーID:6236245091