20代後半に結婚をして5年ほどなのですが、ここ2年ほど母親や義母そして私の姉たちからの子供はまだなの攻撃にうんざりしている♂です。
嫁もフルタイムで働いていることや、住居もDinks向けの小規模マンションということ、その他結婚する前からお互い子供は好きでもなかったので、最初から子供は作らないということを宣言して結婚したのですが、彼女たちの耳には入っていなかったようです。
私も最初のうちは
・元々2人とも特に子供は欲しがっていない
・2人とも共働きを前提にローンを組んでマンションを購入したので、今更変更するのはデメリットが大きい
・家の近辺には保育施設もあまりない(そもそも子供を作る予定がなかったので、その点を考えずにマンションを購入)
・私は内気なところがあって感情表現も冷静すぎるところがあるので、子育てには向いていないと思う(赤ちゃん言葉とかは話せないタイプですね)
・同年代では年収はあるほうだが、離職率が高く、あまり長い間できる仕事ではない、なので長期的には子育てに向かない環境である。
などの理由をつけて母親たちには対処していたのですが、彼女たちにはお構いなしですね。
とりあえず長男の孫を見たい、平均以上の年収があるのになぜ子供を欲しがらないのか、子供を作れば人間的に成長できる、などいいたい放題です。
彼女たちがあまりにもうるさいので、私も自分を恥ながらも
・自分が子供のころから人付き合いがうまくなく、今でもかなりストレスを感じながらどうにかこなしている
・特に人に嫌われることはしていないが、リーダーシップや人望はない
・自分が属する職種は40代前半までに部長にならないと将来真っ暗、しかし今の状況では自分がその地位につくのは難しい
など正直に話しましたが、それでもダメでした。
私はどうすればいいでしょうか?
ユーザーID:7161272940