来年結婚するのですが、次のような理由で披露宴はやりません。
・彼の職業が現在は安定しておらず(非常勤研究職)、彼のご両親が披露宴をやるのは申し訳ないといっている
・彼の友人にご祝儀3万円をもらうのは申し訳ない(経済的理由で)
・私がもともと地味婚を希望していた、ケーキカットやファーストバイト、手紙の朗読など恥ずかしい感じもする(招かれるのは好きです)
・私の職場の人にきていただくとなると序列などがややこしい
ですので、家族のみで簡単な結婚式と、両家の親族顔合わせをかねたシンプルな食事会を予定しています。
これまで私は10回ほど友人の披露宴に出席しており、そのなかの何人かは、多少の社交辞令はあるにせよ、私の披露宴を楽しみにしてくれています。
私の結婚が本決まりになる前から、「真理の結婚式には何を着ていこう、最近呼ばれる機会が減ったから楽しみ」「どこでやるの?何でも聞いて」などといってくれています。
このような友人に対して、披露宴をやらないことをどうやって説明すればいいか悩んでいます。せっかく楽しみにしてくれているのに悪い。
先に書いたようにいくつかの理由があるのですが、すべて説明するのもややこしいですし・・・。
どのように言えばいいでしょうか。お知恵をお貸し下さい。
ユーザーID:1805088716