三歳児の子供を持つママたんです。
歯が生え始めた頃からなのですが、子供が甘えのメッセージなのか、二の腕を吸う、噛む、またいきなり一歳児に戻ったかのような“あー”や“ばーぶーばー”みたいな言葉を発したりします。
保育園やおじいちゃんおばあちゃんの前では特にそのような行動はなく、私の前でだけあるようなのです。
一応今は甘えたい時期なんだろうと思っていますが、もしかしたら、甘えさせすぎなのかも!?
とか、知らないうちにストレスをあたえてる?
とか考え込んでしまう時があって・・・
普段はとても物分りもいいし、おとなしい分自己主張できる手段がこのような赤ちゃんがえりみたいな感じででているのかなとも思います。
皆様がこのつたない文章を読んで思うこと何でもかまいませんので、よろしくお願いします。
ユーザーID:9990945085