私は30代の主婦です。
いつも、バッグの重さに悩んでいます。
中身を減らせばいいのでしょうが、何を減らしたらよいのか・・・
なかなか減らす事ができずにいます。
ちなみに、体重計で量ってみたら、2kgでした。
こんな重さのものを毎日もちあるいているのか・・・と、改めてビックリしました。
中身は、財布・カードケース・携帯・デジカメ・化粧ポーチ・薬・ハンカチ・ポケットティッシュ・エコバッグです。
化粧ポーチには、白粉、リップ、口紅、綿棒、コンパクトミラーが入っています。
化粧ポーチを持たない時には、コンパクトミラーとリップだけバッグに移します。
薬は胃痛と頭痛に悩まされているので、いつでも飲めるように持ち歩いています。
バッグの重さもあるのでしょうから、なるべく軽いバッグを見つけてみるのですが、あまり変わりません。
小さいバッグにすれば軽くなるかと思いましたが、結局詰め込んでしまうので、不恰好になってしまいます。
最近、とっても軽い、羊革のヒップバッグ(ウエストポーチ?)を購入しました。
小さいので、財布・カードケースコンパクトミラー・リップしか入りません。携帯とハンカチをジーンズのポケットに入れて、残りを今までのバッグに入れて車に置いている状態です。
ヒップバッグにしたら、両手が空いて、とっても快適でした。
しかし、たたんだエコバッグを手に持って出掛けなくてはいけません。
ヒップバッグの悪い点は、車に乗り降りする時にいちいち着けたり外したりしなくてはいけない事と、チュニックのような服装時には使えません。
バッグが重いと肩こりにもなりますし、何より、バッグそのものが荷物のように感じます。
皆さんのバッグの中身はどんな物が入っていますか?
また、私は何を減らせばいいでしょうか?
ユーザーID:3905148973