現在、お付き合いして8ヵ月になる彼(33歳)は(私32歳)
とても尊敬できる、初めて本気で好きになった人です。
そのせいか、彼といる時にありのままの自分(自然体)でいることが出きません。
彼と一緒にいる時の私はどことなくぎこちなく、頭の回転も停止状態…
彼に聞かれたことにとっさに答えられなかったり
彼の話に気の利いた返しもできない状態です。
自分の言いたいこともあまり言えず
意を決して自分の話しをしてみても
思うようにしゃべれず…伝えられず…自己嫌悪。
しゃべり方や声すらもなぜか普通ではいられず
家族や友達との時のように会話を楽しむことができません。
そんな状態なので、彼のことは大好きだけど
彼と一緒にいる時の自分はあまり好きではありません。
彼もこんなわたしと一緒にいて楽しいのかなぁ?と
たまにとても不安に思ったりします。
そこでみなさまにお伺いしたいのですが
好きすぎて自分を出せない
なぜかわわからないけど、ありのままの自分でいられない
そんなお相手いらっしゃいませんでしたか?
「そんな状態だったけれど、付き合っていくうちに
自然と自分を出せるようになった」
「そんな状態で結婚したけど幸せです」
「こういうきっかけで変わった、変われた」
「こうしたらいいんじゃない」
「考え方をこういう風に変えたらいいんじゃない」
また、「やっぱりそういう人とは続かなかった」とか
いろいろなご意見やアドバイスを頂けたらと思います。
どうやったら彼と自然体でお付き合い出来るのでしょうか?
いつか、ありのままの自分で彼といられる日が来るのでしょうか?
それとも、自分を出せないって、ただ単に相性が悪いだけなんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
ユーザーID:0577907801