私は中華料理を作るのが好きで、よく晩御飯に麻婆豆腐や麻婆茄子、酢豚やエビチリなんかを作るのですがいつも悩むことがあります。
それは調味料の出し方です。
我が家には
豆板醤・甜麺醤・オイスターソース・ウェイパー・トウチなど調味料が色々買い揃えてあるのですが、ほとんどが瓶詰めで粘性があり、料理に合わせて大さじ1とか小さじ1とかすくうときにどうして良いのか困ってしまいます。
いちいちスプーンを洗うのもなんですし、かといって同じスプーンで掻きだすのはなんだか衛生上・・というか味が混ざってしまうので嫌です。
この間までは竹串でほじって大さじの中に落とす→竹串を捨てる・・・
を繰り返していましたが、なにか良い方法はないものか、と思って質問させていただきました。
みなさんの主婦の知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:8556405428