32歳の女です。身長167センチ、体重44キロです。自分でいうのもなんですが、かなりスリムです。。。がっ!胸が本当にぺったんこで着る服に
困っています。パットなんか入れても、形がでてモロ固そうなのが分かるし・・・今はまだ冬だからなんとかなりますが、夏なんか最悪です。
自分の胸を見てはハッ〜〜〜〜〜とため息がでるばかり・・
私みたいに悩んでる人はいますか?
ユーザーID:3032639307
心や体の悩み
はなすけ
32歳の女です。身長167センチ、体重44キロです。自分でいうのもなんですが、かなりスリムです。。。がっ!胸が本当にぺったんこで着る服に
困っています。パットなんか入れても、形がでてモロ固そうなのが分かるし・・・今はまだ冬だからなんとかなりますが、夏なんか最悪です。
自分の胸を見てはハッ〜〜〜〜〜とため息がでるばかり・・
私みたいに悩んでる人はいますか?
ユーザーID:3032639307
このトピをシェアする
レス数43
ひまわり2003
私はトピック主さんほどスレンダーではないですし、お腹まわり・太ももまわりなぞ
もうたっぷりのお肉がありますが、あいにく胸にはありません。
前にどこかの掲示板でもこういうスレができて、「実はブラジャーを必要としていない」という人が
多くて、うれしくなったものです。
以前、「寄せてあげて‥‥」なんてブラが流行ったとき、思い切って百貨店で試着しましたが、
「これはある程度(胸というかその周辺に)お肉がある人にはいいのですけど」
暗に私には効果なし、ということでした。
そんな私が胸が大きくなったのは‥‥そう、出産後・授乳時だけでしたね。
「こんなに小さな胸でもおっぱいは出るんだ‥‥」と妙に感動した覚えが。
そして現在。
はい、スッカラカンです。
ホントはブラジャーいらないけれど、とりあえずしてます。
ユーザーID:3311185394
ぱぴこ
思春期は「自分の胸を見てはハ〜っ」でしたが、学生時代に男ばかりのバイト先で鍛えられました。
「お前は貧乳を通り越して胸がえぐれてる」「おい、ペチャパイ」
「洗濯板!」「どっちが前でどっちが後ろか分からない」
など、散々からかわれましたが(今考えたらひどいセクハラ)、逆にそれで免疫ができました。からかってくれるのも好意のうちだよね〜と開きなおって。
洋服って胸が大きいほうが「着る服がない」と思います。巨乳の人が「お洒落な服が着られない」と嘆いていると「何を贅沢な悩みを・・・」と思いますが、実際、お洒落な服を着て鏡を見ると「こういう服って巨乳とかぽっちゃりさんじゃ似合わないよな〜。たぶん」と思います。逆に貧乳が全く似合わないのが和服。和服は、ふくよかな体型じゃないと美しく着こなせないと思う。
あと、つき合う男性が乳サイズに拘らない人だと自信を取り戻すきっかけになります。貧乳をすごく気にしていたときに「俺は巨乳は好きじゃない。これくらいが一番好き」と言ってもらえると、「じゃ、これがいいや!」って思えます。
スピッツの「おっぱい」って歌を聴いてみて!
♪きみのおっぱいは、せかいいち〜♪
ユーザーID:9299488161
がりっと
私も同じです・・・
最近の服って、ちょっとふっくらしている人が着てちょうど良いくらいのデザインのが多い気がするのは、ヤセの僻みでしょうか。
夏のキャミにカーディガンの組み合わせは無理です。(年齢的にも着ませんが)
数年前から諦めてます。
自分のサイズに合った、カチッとしたシャツやニットのセーターとか着ています。
後は、清潔感に気をつけて、姿勢をしゃんとするくらいです。
ユーザーID:3251373711
きょん
最近は胸の大きく開いた服が多くて。着こなしているみなさんは
「私の胸を見て!」みたいな感じで堂々として見えますね。
私とかが着るとあばら骨が見えちゃって情けないです。
胸の大きさというか筋肉とか脂肪とかもきちんとついていないと
きれいに着こなせないんですよね。
やせの人は、自分で作るしかないのかなあ。
子供用を着こなしている方もいるみたいですけどね。
ユーザーID:2502254118
アップル
私も胸が無くて無くて、大きくなりたくてサプリメント飲んだり、α波が出る器具を当ててみたり、黒豆ココアを飲んだり、アップルC(トイレのラバーカップみないなの)を使ったりしてみましたが、全然効果が無くてあきらめてました。
今年出産をして大きくなる事を期待したのですが、一時Bカップ強ほどの大きさになりましたが、授乳をやめたら直ぐにしぼんで、下腹がビックリする程出ています。
いつも猫背気味に姿勢がなってます。トホホ
ユーザーID:6966729333
夢二ちゃん
日頃の服は洋服として、お出かけは着物なんていかがでしょうか?
私は着物を着ますが、着物にしてからは体型の心配が解消されました。
着物の下着調節は自由自在ですよ。
胸に手ぬぐい、ウエスト・腰にタオル、上半身全体の補正下着・・・とても下着が充実しています。
着物の着付けで体型補正するのは皆さん当たり前ですので、体型に自信が無くても問題なしです。
下着の上に着物を着れば、必ず美しい女性に変身します。
ユーザーID:9871002370
ライカ
私も痩せていて、あまり胸はありませんが、
洋服が着るものがない?なんて悩んだことありませんよ。
逆に他のトピックで、胸が大きくて着る服がないと言ってる方が
いますよ。
女優さんでも、産後とか胸が大きくて、Tシャツとか着ると
おばさんっぽくなって嫌だと言ってましたよ。
チビTとかあまり胸大きいと着れないですしね。
モデルさんは、胸はみなさん小さめですよね。
そりゃ、ある程度は大きく見えたいと思うこともありますが、
むしろ、洋服をかっこよく着こなすには、胸はあまり
大きくない方が良いのではと思うくらいです。
オシャレでかっこいい服は小さめが多いですし。
洋服選びをちょっと変えてみたらどうですか?
ユーザーID:6269756175
いっちぃ
37歳ですが、同じですよ。元々胸がないうえに、出産・育児を経てますますぺっちゃんこになってしまいました(泣)
私はユニクロのブラを使っています。
私の胸には当然フィットせず、中に空洞ができちゃってる状態ですが(笑)、服はなんとか似合う状態になってます。
こちら参考にしてみてください。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/183223-30
ユーザーID:4613148134
ダイクイ
私は身長152cm、42kg弱で、これでも細い華奢だと言われるのですがトピ主さんのスリムさにはとてもかないませんねー!で、私も胸はぜんぜん無く、既製服はパカパカ、カップ付ブラは着けられません。胸が無い選手権があれば優勝候補と思われる胸ナシです。
でも今まで一人だけ、私より胸の小さい人を知っています。通っていた銭湯で見かける女性で、身長170cmくらい、真っ白で手足が細く長くモデルさんのような美しい方でした。
私は自分も含め、胸は小さい方が好きなんです。トピ主さんくらい身長があり線の細い方ってもうすっごい憧れます。私だったらその体型をフルに生かして、華奢な人にしか着られないファッションでオシャレを楽しんじゃうけどな。
ユーザーID:4634721839
PiTS
身長165cm、体重43kgです。同じく貧乳。
開き直っています。
ユニクロのスポーツブラ(もちろんAカップ)を愛用しています。
それなりに違和感無く着こなせているつもりです。
胸のボリュームが必要な服は選びません。
最近、気にいっているのはef-deです。フランドル・グループ全体がそうなのかもしれませんが、細身です。
ユーザーID:7284605384
まちこ
32歳、164センチ47キロです。
トピ主さんほどではないですがスリムです。
おまけに胸なし!・・・でした。
現在は出産後で胸は2カップぐらい大きくなり、Tシャツ姿もサマになっています。
でもそれも今だけで、授乳が終われば以前の貧弱な胸に戻ると思います。
私の場合、30歳になってからパッド入りのブラは潔く辞めました。
嘘っぽくて逆に恥ずかしかったからです。
その代り、胸の上部にストレッチレースがついたキャミを必ず服の下に着ていました。
そうしないと下を向いたときなどに服がガバガバで胸が丸見えになってしまうからです。
ちなみにピーチジョンのキャミソールを愛用していました。
いつも4枚ぐらい大人買いしてました。
今も売ってるのかな?
お勧めですよ。
ユーザーID:3550178268
ペチャ
私もぺったんこです…。
そしてトピ主サンと体型も似てます。何度ペチャペチャ言われたことか…
ですが去年からパット入りブラを愛用しておりますよ。
元々服の寸法って胸あるように計算されてるのでしょうか?今まで着てた服が見違えるようです!
私の主人、親族、友人など開けっ広げに物を言う人間ばかりですが、おかしいとは1度も言われたコトありませんよ♪
ちなみに私はすっごい安物愛用です。トピ主さんも1度試してみてください♪
ユーザーID:3304312865
tazo
胸元のあいた服を着ると鎖骨付近に目がいくのでいいかと思います。シャツのボタンも1つ多めにあけていいと思います。胸がない方なら、いやらしくならずきれいに着こなせると思いますよ。
あと背が高くて細い人なら、背筋を鍛えておくと見栄えがすると思います。
ユーザーID:7846242468
正直者
こういう回答を求めているわけではないことは重々承知の上で、敢えて言おう。
「子供服売り場」と。
12、3才〜15、6才の体型対象の売り場というものがございます。
着物で云うたら肩揚げの取れる直前ですね。決まり物はだいたい揃うと思います。あなたのスペックなら売ってるほうも何この人、なんて思わずに分かってくれます。
お色気とかエレガントさは追求しないほうがよろしですよ。かえって体型が強調されてご病人のようで痛々しくなってしまいます。がりんちょを極めてください。
ユーザーID:4669289346
マカロン
私はFカップですが、お腹も二の腕も太腿もそれなりに肉がついてます。
(158cm、51kgトピ主さんから見たら大デブですね)
ダイエットする時は胸も小さくなる覚悟でしますよ。
以前ダイエットに成功して(43kg、トピ主さんから見たらデブですが、まわりから痩せすぎと言われました)かわいいCカップのブラが入って嬉しかったです。
167cmで44kgってガリガリだと思いますが、それで胸だけ大きいってバランス悪くないですか?
何だか、胸がないという悩みのポーズで、痩せている自慢をしているように感じますが、小胸を悩む前に、痩せすぎとか、身長高すぎを悩んだ方がいいのでは。
私は、158cmなので、48kg、Dカップ、体脂肪率20%の時がベストだと思っています。
トピ主さんも、ご自分のベストバランスを考え直した方がいいですよ。
ユーザーID:8270438115
い〜ちゃん
30代の女性です。
たぶんAAカップくらい?ではないかと思います。
たしかに胸がないと貧相で見た目にも困る事多いです。
私はモールドブラを愛用しています。
パット入りもあるしサイズアップするタイプの物のあるのでいいですよ。
形が作られているの胸がないのを自然にカバーしてくれます。
お試しください。
ユーザーID:3882517937
はな
体操をしました。胸の前で手を合わすエクササイズはよく紹介されてますよね。それを小指側は浮かせて、親指の付け根のポヨンとしたとこだけにして
押すんです。ぐーっと息を吐きながら8秒ずつ。それぞれの胸の前、胸の間
の三箇所で繰り返します。お風呂で地道に続けたら、私は成長しましたよ。
あと、わきの下にはリンパ腺があるとかで、マッサージして流すといいらしいです。
人から何か胸が張りが出てきてるけど何かしたの?と聞かれたくらいだから
客観的にも効果があったんだと思いますよ。
まあお金もかからないので、良かったら試してみてください。
ユーザーID:5888862121
ぺら
同じ悩みの方がいらっしゃって嬉しい!!!
私は、温泉などに行くと小学生の子供さんたちより胸が無い事(見事に負けてます)にいつも非常にショックを受けてます。
はなすけさんと同じく、夏場はホント最悪。ノーブラでタンクトップなんて100%無理です。また、ちょっとでも袖まわりがゆったりめのTシャツなんて着たら、スカスカで丸見え。泣きそうです。
海外に住んでいた時、お洒落なフォーマルドレスを買おうと思ったのですが試着するとどれもドレープたっぷりとか胸が大きく開いてたりで一枚も買えませんでした・・・。
そのため、私のファッションのこだわり(笑)は、『胸の開いた服、袖周りのゆったりした服は着ない。』これです。
確かに着る服ないですねー。悲しい。。。
ユーザーID:1795160924
きなこ
私も胸がないので、その悩みよくわかります。
最近は、胸の開いたデザインのものが多いので
もっと胸があればなと思ってます。
私は、寄せてもあげても胸がないので、
ブラの詰め物をして、なんとか形にしてます。
ピーチジョンの通販のブラは、ジェルパッド、オイルパッドと
リアルな詰め物があるので私の必須アイテムです。
ユーザーID:5590330570
ホットケーキ
168センチ、49キロです。胸なんてありませ〜ん。
他人からは必ず「痩せていてなんでも似合うからいいわね」と言われ、
「痩せているなりに悩みが」などと言おうものなら「贅沢だ」と一斉攻撃。
絶対に理解されないので、ただ黙ってやり過ごすようにしています。
最近は、特に体にぴったりとしたシルエットのものが流行りなので
もうホント、悲しいですよね。
胸元が大きく開いた服は、胸が見えるどころかへたするとお腹あたりまで丸見え。
肩が紐で出来ているようなドレスなんて、小さい子供がお父さんのランニングシャツを
着ているような状態。
当然脚も細いので、ブーツはぶかぶか。
乳がん検診では挟むだけの胸がなくて、トホホな思いをしたことが。
なので最近は、必ず超音波のある病院を探して行くようにしています。
一度だけ、ブラの内側にやわらかな(豊胸手術で使いそうな)ジェル状のパットが
ついているものを見つけたことがあります。
とても自然でよかったのですが、それきり見かけなくなってしまいました。
なにかよい下着はないものでしょうかね。
ユーザーID:0036491737
りりこ
ルシアンという下着メーカーが
「ダイナマイトブラ」という2カップUPブラを出してたので
昔大量に取り寄せました。
このシリーズは無くなったようですが、ひょっとしたら似たようなやつが出てるかも。
かなりボリューミーな偽胸になれます。
探してみて下さいね。
将来、垂れない胸という点で、ヨシとしましょう。
ユーザーID:0797055542
フェイス
豊胸手術したらいいのでは?
いまどきそう珍しくもないでしょう。
たまに襟ぐりの大きな服着て下向いたときとかに中身丸見えの人とかいますよね…。
でも重ね着とかはぺッタンコだからこそ似合うと思うことがあります。
ユーザーID:0618307576
ぼん
「ふくよかな人には着こなせない服もある」というぱぴこさんの意見に大賛成です。
私は決して太ってはいないし胸が大きいわけでもないのですが、胸板がちょっと厚くて上半身がふっくらして見えます。
するとどうしてもかっこ悪い服っていうのがいっぱいあるんですよ。
主さんはスリムだから、二の腕も細いですよね?今時期ちょうど、地域によっては寒いかもしれませんがボリュームのあるベスト(ダウンやファー)から細い二の腕が伸びてたらカッコいいし、胸も気になりませんよ!(この格好やアームカバーなど、腕が太いとかっこ悪いんです)
学生時代、まな板に干しぶどうとからかわれた胸がない友人は「謙虚の虚とかいて虚乳だ」と胸を張っていいます(笑)。なんて言ったら「張る胸もないけど」と言うような感じで、あまり悩んでません。
彼女もベストやニットなどボリュームのある素材をつかって実に上手にオシャレしていますよ^^
薄着の季節はさすがにシリコンパッドとか使うこともあるみたいですが、基本的に「細さを武器に」している感じです。
ユーザーID:2763273647
佐々木
37歳です。
私の場合、母は普通〜やや大きめなので、遺伝ではありません。
成長開始時期が遅く、ドッジボールで芽を摘まれ、成長終了はとても早い。
よく言われる「オトナ期からの成長」もまったく無く、今に至っています。
乳房の肉が無いのはもちろん、鎖骨から乳房に至るエリアがペッタンコなので
証明写真のような肩から上の写真を撮っても、胸がないのが明らかです。
脚・腹・尻の肉はたっぷりあるので、肉の移動が出来ればいいのにと常に思っています。
ユーザーID:7959466621
らむちゃん
私もトピ主さんとほぼ同じ体型です。
でも、女らしく見える服、ほしいですよね〜
デートのときとか…
そんな私のおすすめはナラ・カミーチェのブラウスです。
カッティングが女らしい体型に見せてくれるうえに、ほそさも強調されて、私の勝負ブラウスです。
ちょっと高めですが、お見合い、デートはこれで決めました。
ユーザーID:7043960435
mi-mama
子供2人の母である私は身長156cm、体重42kgです。
食べても太らない体質はありがたいのですが、胸がまったくありません。
小さいという次元じゃなく「ない」のです。
これでも独身の頃は多少の膨らみがありましたが、子供を産んで母乳育児が終わった途端、まったくなくなりました。
ただ、着る服がないとはあまり思っていないかな。
あまり深く考えずに着たい服を着ています。
ブラはパッド入りですが、以前に「着けるだけで2カップアップ!」というブラを通販で購入して着けてみたら、ものすごーく不自然・・・。
上部のお肉が全然ないからカップだけ浮いてしまってカパカパでした。
それ以来、パッド入りでもほどほどの厚みのブラを選んでいます。
あと、たまに子供用の服を買ったりします。
もちろん見た目で子供用とわかるデザインなどは着られませんから、よく選んで「これならいいかなぁ」と思う物しか買いませんが、160サイズなど大きいサイズなら大人の服とかわらないデザインの物も多いです。
胸がなくてもカッコよく着られる服、たくさんありますよ。
ユーザーID:9431064064
ぱぐ
私もかな〜りの貧乳ですが、下着専門店でフィッティングしてもったら
カッコイイ胸の形になりますよ〜。
もちろん脱いだら「・・・」ですが。
ジェルパッドは試しましたか?
もしまだでしたら、重さがあるので本物の胸のような質感でかなりイイですよ。
ユーザーID:8544322635
ぱん
30代です。思春期には毎日ため息でした。特に体育の時間(笑)
寄せるブラは、お肉があまりないので悩み所でした。
同じ悩みの友人に「お店で相談すればいい」と聞きまして、
恥ずかしながらお店(普通にお店の下着売り場です)で「ぺったんこなんですが…(笑)」と相談してみました。
サイズは普通どこでも測ってくれますが、体型と自身の希望にあったブラを
いくつか用意してくださり、一番からだになじむものをチョイスしてもらえました。
その際は、薄手のニットを着て行って試着しています。
気に入ったメーカのは、色違いで買ったり、新製品が出るたびにチェックです!
恥ずかしいので言いにくいし、すべてのお店でそういった対応をしてもらえるかはわかりませんが、
相談してみる価値はあるかと思います。
パット入りは…と思う方も多いようなのですが、やはりニット系の服を着るためには
必要だと思います〜
私の上げ底は友人皆の知る所ですが、会社の人々は知りません♪
そして彼は「垂れなくてすむからいいじゃん」と言ってくれます(笑)
ぺったんこでもがんばっておしゃれしましょう〜!
ユーザーID:4007538321
min
私も胸がありません。161cm、43kg、 AAAです。
毎日のようにお酒も飲むし、スポーツもします。
疲れやすくはないし、病気がちでもありません。健康そのものです。
適正体重など、人によって違います。
痩せていることの自慢などとは、全く余計なお世話です。
体調がいいのに、なぜ、あえて太る必要があるんですか?
胸がないことを悩んでいる人のトピにきて、胸があることの自慢でしょうか?
トピ主さん、変な人のことは気にしない方がいいですよ。
で、私の場合ですが、
1、160cmの子供服を購入した時は、お尻が入りませんでした。
(私は、胸はありませんがお尻は人並にあるので)
2、タートルタイプの服やシャツを選ぶことが多いです。
前かがみになった時に、胸が見える心配がないので。
3、胸元の開いた着るときは、インナーをちゃんとつけます
伸縮性の高い素材出てきていて、動きにちゃんとフィットするものです
ブラの上に身に付けます
これで、うっかり見えてしまう心配はありません
選ぶことになれれば、それほど「服がない」とは思いませんよ。
ユーザーID:9372365337
yuu
いますか?といわれたので・・・。
はーい、いますよ。39歳で157センチ38キロです。
去年までは40キロを保ってたんですが、体調を崩してそれから戻らないんです。ブラジャーはAAA65かAA65のを買っています。
出産前はB65だったんだけどなあ。
若いころは夏40キロ冬44キロでした。夏になるとご飯が食べられなくなるたちなんです。結婚して子供を二人生んで、夏場も食べられるようになりましたけどずーーーっと40キロですね。
めったに着ることないんですが、スーツとか似合わなくなってしまいましたね。
ユーザーID:1518130125