1月に、知り合いの家でちょっとした食事会があり、みんなでピアノの演奏をしあおう!という話になっています。
それで、少々無謀ではあるが、この機会に、別れの曲に挑戦しよう!と思い、2ヶ月たつのですが、ここにきて、少々あせっています。もしも、間に合わなければ、違う曲を弾きますが、まだ少し時間が残ってますし、ずっとやりたかった曲なので、もう少しあきらめずに、頑張ってみようと思っています。
私のレベルは、ツェルニー30番を、指定の早さ・・・に近いテンポで弾ける・・というかんじです。
別れの曲、とりあえず譜読みが終わり、ものすごくゆっくりのテンポであれば、最後まで弾けるようになりました。
最初と最後のメロディーの部分は、弾きこなせるところまで行きましたが、途中部分がまだスムーズに弾けない・・・という段階です。
あと75日しかありません。どういうスケジュールで練習するのが良いか、アドバイスいただきたいです。
ピアノの先生に習っていることはしていないのですが、この曲を練習しはじめる最初に、一度、ピアノの上手な親戚に(腕はプロ並ですが、ピアノの先生ではないからか、練習方法なんかは聞いても、あまり参考にならなりません。。)おおまかな弾き方をレクチャーしてもらい、1月の本番までにあと、2、3回レッスンしてもらう予定になっています。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:7772631995