28歳、会社員の女です。
付き合って1年半の彼と、半年前から同棲を始めました。
彼は一人っ子ですが、とにかく自分勝手で幼稚なのです。
外で辛い事があったのか、とても不機嫌に帰ってくる日があり
「部屋が散らかってる! 疲れて帰ってきてるのにイライラさせるな!」と
怒りの原因を私の中に探しあて、自分の怒りやわがままをぶつけてきます。
私が負けじと反論したり、イライラが治まらないと
壁を思いっ切り殴ったり、物にあたり散らします。
怒りを出し切った後、「もう絶対しない」と向こうが謝り、話し合ってケンカが終わります。
私もホトホト疲れてしまいました。。
そんな彼、普段は家事をかなり手伝ってくれます。(料理以外はほぼやってくれる)
仲の良い時もあります。(週末は高い確率でケンカになりますが)
お金にだらしないという事もなく、ギャンブル・浮気もしないタイプです。
かんしゃくを起こす時以外は良い男性だと思うのです。
私ももう20代後半。。
彼が変わる事をあまり期待せず、忍耐強く話し合って直していくか
それとも別々の道を歩んだ方が自分のためなのか、と考えていくようになりました。
皆さんの意見を聞かせてください。
ユーザーID:4226182579