来春結婚予定の29歳(女)です。社内結婚です。
タイトルのとおりなのですが、結婚式に会社の上司や同僚を呼ぶことにためらいがあります。
22歳で就職して以来、私も彼も、何回も同僚の結婚式&二次会に参加しておりますし、社内結婚ですので、招待するとなると膨大な数になってしまいそうです。しかも、彼は、1,2年のうちに転職を希望しています。
私自身は、温かいアットホームな結婚式を希望しています。
会社関係ですと、いくら仲がよくても、友人とはやはり温度差がありますよね?本当に祝福してくれる方だけ、今後一生つきあっていきたいと思える人だけに囲まれての結婚式を希望しています。
みなさんは、いまいち呼びたくないって思っても、会社関係を招待しますか?またそれは何のためですか?
積極的に招待したい!と言う人はおいておいて、あくまでも、呼びたくないけど、呼んだ方、後悔しませんでしたか?
ユーザーID:8379962869