はじめまして。
私は子連れ再婚して約8ヶ月になります。
夫には、約750万の借金がありました。わかってはいましたが、私も家計のことは深く考えず、彼の「大丈夫」という言葉に流され、二人で働けばなんとかなるか、と再婚してしまいました。
けれど、実際はやっぱり無理…
生活できないと夫に話すと、ないなら借りるしかない、と言われ、私名義の借金も今では140万近くあります。
仕事、家事、ちびとの時間、内職。自分の時間をすべて割いて、それでも毎月マイナスになるかならないか…
私が休みの日も内職に追われていても、夫は携帯でネットゲームをしたり、ごろごろしたり。
家事も手伝ってはくれません。
自分が浅はかだったとは言え、どうして私ばかりが大変な思いをしなければならないのかという思いが強くなっています。
最近は生きていることに楽しみを感じなくなり、ちびが二十歳になるまでは頑張ろう、と考えてしまうようになりました。
正直、離婚したほうが幸せなのではないかと…
好きな気持ちだけでは乗り越えられないような気がします。
皆さんはどう思いますか?
ユーザーID:2759664089