私は善人でもなく、悪人でもなく、
ごく普通の道徳観を持っている小市民です。
日々の生活で、人から受けた善は感謝して
その気持ちを伝え、
自分自身も大きな善は無理ですが、小さな親切は
できるだけ行うよう心がけています。
でもそれに対してお礼を言わない人が時々いて、
その後はしばらく気分が悪いです。そして、そんな
ことで腹を立てる自分にも。
大したことではありません。ベビーカーを押している
お母さんにドアを開けて待っていてあげたのに、
無言で通り過ぎられた時、あるいは落としたものを拾って
あげたのに、無言で受け取る人、などです。
そんな時はもう人に親切にするのは空しい、とまで
思ってしまいます。でもやはり、
小さな親切はしたりされたりしたい、御礼もできれば
言って欲しい、でもしてくれない人も中にはいる。
そんなとき、なにか
心を静められるような言葉をいただけませんか。
こんな小市民の私に対する、辛口のご意見も大歓迎です。
ユーザーID:8883893519