ここ2年ほど臭いに悩んでます。
耳垢が柔い事もあり腋臭を疑ったのですが、脱いだ服の脇の部分は臭くないし、腋臭ではないと思います。
ただ服の背中の部分が、皮脂のような臭いがします。
あと頭皮も指で触ると臭いです。
こういう事もあり、他人の態度がとても気になって、咳されたり鼻をずるずるされたりという反応がとても怖いです。
会社では、私の近くを通るときに「ふぅ〜」とわざとかのように口呼吸のような音をたてられます。
きっと自己臭なんだと思いますが、気になってしょうがないのです。
ひとつ疑問なのが、そうやって咳されたり鼻がずるずるになったりという反応をされるけど、
私も臭いと思うことがあるのです。
会社や街で私が他人の近くを通ったときに「臭い」と思った時、その人が咳したりという反応をするのです。
この私が感じた臭いは誰の臭いなのか?
咳をされたという事は私の臭い?
実際に臭いに悩んでる方は、私と同じような体験をしてるのでしょうか?
他人の香水等の匂いはちゃんといい匂いとして感じます。
明らかに体臭のような臭いがしたときに、そばにいた人に反応されるのです。
また、咳や鼻水は臭いが原因じゃないかもしれないけど、やっぱり私が何らかの原因になってるんですよね?
そうじゃないとこんなに不特定多数の人にされるわけがありません。
こんなことを書くと、自己臭だから病院へ、なんて書き込まれそうなんですが…。
私は私が臭いなら臭いで仕方ないと思います。
それの程度はわからないけど、服の臭い等で自覚はできてます。
だから必死でケアしてるのに、それを無駄になるような態度をとられるのがイヤなのです。
迷惑しとるんよ、と言ってるかのような態度をとられるのが。
支離滅裂になってしまいましたが、読んで下さってありがとうございます。
ユーザーID:4181446223