うちの隣は豪邸です。地元では昔から手広く商売をしている一家が住んでいて、ご主人は地元の商工会議所の主要メンバーです。
奥さんの振る舞いのことでご相談させてください。
・うちの庭木の落葉樹が秋に散ると、少しは隣の家に舞い込んでしまうのですが、それを集めてうちの敷地に投げ込む。隣の家の桜やモミジの花びらや落ち葉もうちに盛大に落ちてきます。お互いさまと私は思っているんですが・・・。
・うちに植木屋さんが入ると、奥さんが植木屋に指示して「こっちの敷地に迷惑がかからないようにこういう風に切りなさい」「こっちの家は狭くて日当たりが悪いからうちの方にばかり気が伸びてしまっていやんなっちゃうわ」と大声で言ってるのが聞こえました。
・うちの庭木が迷惑と言って近所中に悪口を言われて、困り果てて役所に相談したら、その家が地元の名士だから悪いことをするはずはないと言われました。
・隣が車を車庫入れするときに、うちの前に車を止めっぱなしにすることが多く、こちらが車を出したいときにいつまでも出ていかないので困るときがあります。仕方ないので「車を出しますので…」と言いに行くと。謝罪もせずに一言も物を言わずに車に乗って動かす。奥さんだけではな夫も子供も同じことをします。何か腹が立ちます。
・何かと私の悪口を言っていると人づてに聞いて困っています。たとえば、お風呂の音がうるさいとか、トイレの音が聞こえるとから自分たちの生活を汚されるということまで話しているそうです。
どうすればいいでしょうか?
ユーザーID:8823279361