主人との考え方の違いでもやもやしています。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
私は何でも話せる夫婦が理想です。
主人が隠し事をしているとは思いませんし、信頼しています。
ただ、友人の事となると「言えない事だってある」と言います。
例えば、主人の親友について私が「○○君は彼女とは上手く行ってるの?」と何気なく聞くと、「まぁ色々あるわ。詳しくは言えん。誰にも言わないで欲しいと言われてる。」と答えます。
おそらく相談をうけていて、その内容を私には言いたくないようです。
私が友人から相談をうけたりしたら、主人だけに「どう思う?」と聞いたりします。
それは男性側の意見を聞きたいという思いもありますが、主人とは何でも話せる仲で居たいからです。
相談してきた友人を裏切ったという感覚は私には無いのですが、主人からしてみれば、誰にも言わないでと言われた事は例え妻でも言わないと。
なんだか悲しくなりました。
双方の考え方の違いなんですが、主人が「普通は言わない」と主張するため、小町の皆様の意見を伺いたく…。
宜しくお願い致します。
ユーザーID:5147797455