海外在住の主婦ピノと申します。お年玉の額について教えてください。
海外暮らしで日本でお正月を過ごすことがないので、実家に来る甥っ子達には実家を通して(立て替えてもらって)お年玉をあげています。
低学年の時は3千円、高学年は5千円渡してきました。今年、甥っ子の一人は中学生になり、このまま5千円でいいのか、1万円にするか考えています。この額が多すぎか、相場なのか、見当がつきません。
皆さんはいくらあげていますか? また、お子さんはいくらもらっていますか? 各家庭で違うとは思いますが、だいたいこのくらいが相場、というのがありましたら、教えてください。 お願いします。
ユーザーID:0071923303