一人娘が、来春大学進学で家を出ます、その機会に離婚して、人生をリセットしようと思っています。
理由は、妻の私の仕事に対する理解と態度です。妻は専業主婦ですが、例えば、夜遅くといっても10時頃ですが、仕事から私が帰ってくると既に子供と食事を済ませています。それ自体は何とも思っていませんが、冬ならコタツから出ることもなしに、ずっとテレビを見ています。
それで、自分でレンジでチンして食べて、食器を洗って片付けます。たぶん妻は、私が所属している職場の課の名称も正確には言えないと思います。
出世で尻をたたかれるよりはましかもしれませんが、さすがに、やるせない気持ちになります。
子供は、妻よりずっと私に理解と共感をもってくれています。
これって、離婚の理由になると思われますか?
ユーザーID:5678521134