私は映画のエンドロールを観て、俳優さんや音楽など確認し、余韻に浸りながら最後まで楽しんでいるのですが、こういう人って稀なのでしょうか?
つまらなかったと感じた映画でも、最後まで観る派なのですが、皆さんはどうですか?
あと、こんな私なので、席を立たれて自分の前を通られたりすると、正直、余韻に浸ってる気分が台無しになるときがあります。
単館上映のような映画だと、入ってる人数も少ないせいか、そんなに立つ人もいませんが、話題の映画となると、エンドロールが流れ出した時点で、半分くらいの人が席を立ち、スクリーンが全く見えなくなり、ついついため息が出てしまうことも・・・。
「こういう映画館ではこういう行為は当たり前で、マナー云々でもなく注意するような事でもない」、そう自分に言い聞かせてはいるのですが、席を立つ人はそういう廻りへの配慮は気にしないものなのでしょうか?
ちょっと聞いてみたくてトピ立てさせて貰いました。
よろしくお願いします。
ユーザーID:9157939825