子どもがいて、今年もサンタになるマルルです。子どものサンタになれるだけでも嬉しいことなので贅沢な悩みなのですが、私自身はサンタさんに来てもらったことがありません。親は私に無関心でした。サンタさんに来て欲しかったけどいくら願っても私には来なかったし、親からもプレゼントはありませんでした。
結婚後、夫は私が欲しいものがあれば買っていいと言ってくれますが、買ってきてくれる性格でもないし、忙しいので最近話す時間もなく私の欲しいものはわからないので自分で買ってきてといいます。
夫には、クリスマスの日にプレゼントを置いておきますが、特に嬉しそうではないです。サンタさんを信じている10歳の息子にたいしても冷ややかです。
前もってプレゼントを選んでラッピングするのは、相手への愛情を感じます。寂しいですが、私にはそう思ってくれる人がいないのかなと思います。
朝おきたらプレゼントが置いてあるのに憧れてます。自分で買おうかと思うこともありますが・・・。
ユーザーID:6706687024