40代・独身・女性です。
10年以上前に父と私の名義で中古一戸建てを購入しました。
現在父は長期入院中で、私は実質この家にひとり暮らしです。
先日測量設計の会社から
「お宅のお隣の方が境界確定を御希望なので立ち会って欲しい」
と書面で連絡がありました。
「もしあれば境界の参考となる図面等があれば幸いです」
とも書かれています。
図面は特に手元にないと思うのですが、何も持たずにただ立ち会うだけでも
良いのでしょうか?
(実は購入時の書類等どこにあるか父でないとわからないのですが
聞ける病状ではなく、私がこれから家中探すとすると非常に大変です。
「もしあれば」と言うことならなくても大丈夫でしょうか?
それとも何が何でも探すべきでしょうか?中古だったし、そういう図面が
あったかどうかもわからないのですが・・・。)
またこういう場合、こちらとしてどんなことに注意しながら
立ち会うべきなのでしょうか?
「境界確定」については検索して、一応の理解はしましたが
隣人とはうちの私道部分への駐車等についてトラブルがあったこともあり
信頼関係があるとは言い難く、またこちらが父でなく私ひとりで
対応せねばならないことも含め、非常に心細く不安に思っています。
不動産に詳しい方、境界確定の経験者の方
アドバイス頂ければありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
ユーザーID:0129980107