付き合って7ヶ月の11歳下の彼(26歳)は裕福な家庭に育ち、一流大学卒業後一流企業勤務。
一方私は貧乏な家庭で奨学金で大学(夜学)卒業したものの、就職できずバイトから派遣(事務)になって根無し草。週3回バイトもしています。
土日はバイトなのですが、平日忙しい彼と会えるのは土日中心で、付き合い始めた頃はバイトを入れずに会っていたのですが、
現実問題副収入がないと習い事や貯金もできないので辞めるわけにもいかず、最近、7回連続で会うのを断ったら「いつも忙しいんだね」
と、不機嫌そうに言われてしまいました。ほんとはバイトなんかせず彼と会う時間を増やしたいけど・・・
いい年して収入少なくて生活できないからバイトしてるなんて恥ずかしいというか、知り合った時も、「へーぇ、卒業してからずっと
そういう雇用形態で働いてるんだぁ」と、きっと彼にしてみれば、「ふーんそうなんだ」位の事なのかもしれないですが、
なんとなく、就職できなかったことや雇用形態、収入が少ない事をバカにされたような気が少ししてしまったので、今でもバイトの事が言えません。
一人暮らししてる事を言った時も、家賃とか色々大変じゃない?みたいな感じでしたし、バカにされないか不安で言えずにいます。
付き合ってからは経済的な事や雇用形態の事について言われたわけじゃないし、会う時も、私のお財布を気にしてくれてるのか、
私も出すよって言っても、いいよいいよと言っていつもお金出してくれて、一回り近くも年下の男の子にいつも負担させるのは
申し訳ない気持ちもあります。
色々考えると、彼の事は好きだけど、住む世界自体違いすぎる気がしている部分もあります
自信がもてず卑下しすぎなのでしょうか。皆さん私の立場だったらどうしますか?
くだらない悩みかもしれませんが、私にとっては切実です。ご意見お願いします。
ユーザーID:7233237667