こんにちは。1年付き合っている彼とのことで相談です。
彼30歳・当方33歳、付き合い始めからお互い結婚を意識していて、具体的な時期は全く未定ですが、ずっと一緒にいたい・将来一緒になろうと彼から言われています。
彼は年下ですが、しっかりしたところもあって頼りがいもありますし、付き合ってから大した喧嘩もなく、仲良くやってきてます。
そんな彼ですが、お金に関することで気懸りなことがあるのです。
といっても、浪費家だとかギャンブラーというわけではなく、ただ彼は「世の中、金が全て」という考え、その価値観が私にとって受け入れがたいのです。
彼の実家は裕福な部類の家庭だと思います。が、過去に彼はお金のトラブルに巻き込まれた経験があり、当時働いて貯めていた貯金をガッポリ持っていかれたとか。だから、そのトラウマからか、お金に対する執着が人一倍強いのかな、と私もそう理解するようにしてたのですが・・そんな昨日、年越しを彼と一緒にしました。
私の家でTVを観ながら年越しそばを一緒に食べていたところ、いざ12時になって日付が変わった時に「年が明けたな〜!じゃお年玉頂戴!」って手を私に差し出してきたんです。モチロン冗談って分かっているのです。がしかし、その裏には常にお金が欲しい、という彼の思想なるものが反映しているようで・・・正直、この彼とずっとやっていけるのか心配になってしまいました。こんな私は心が狭いのでしょうか?
常日頃、お金のからんだ会話も多いのです。例えば、会社の誰かの話になるとその人はどれだけ給料もらってるとか・・。その人の給料なんて彼には関係ないのに・・・って思う自分がいます。
彼は大好きだけれど、そういうことを言及される度に悲しくもなり、正直冷めていきそうなんです。
こんなことで悩むのは馬鹿げているのでしょうか・・・。皆様のご意見宜しくお願いします。
ユーザーID:1485532336