30代前半(独身)の♀です。
職場で30歳前半(既婚)の男性社員が、飲みの席等での話題が気になったので
セクハラ相談をしようか悩んでいます。
私は容姿が全然良いほうではないのですが、
クリスマスの予定を執拗に何度も皆に聞こえる位の大きい声で聞いてきたり
この部内で誰が一番かわいいかを男性社員全員に聞いたりしているのが
傍で聞いていてとても不快です。
ネタで誰かが「ゆうさん(私)が可愛い」と言っても、「それは男目線ではあり得ない」
と皆に聞こえるような大きい声で真剣に言われました。
こういう事があってからなるべく近くの席にならないようにしているのですが、
たまたま近くの席になってしまったりすると本当に苦痛です。
社内のセクハラの相談窓口に言おうか迷っています。
でもこれがセクハラに該当するのか分からないので、相談して良いものか
分からずにいます。
こういった飲みの席の発言ですし、事を荒立てずに気にしないでおくのが懸命でしょうか…。
ユーザーID:5453998649