タイトルのとおり、普段は我慢強いほうです。でも、ある時突然
ささいなことでカッとなってしまいます。
たとえば、いつもは挨拶率の高いマンションなのに
ある日、挨拶を無視され、直後にその相手がしれっとした顔で
エレベータに無言で乗り込んできたので、ムカッとしてしまい、
相手がエレベータから降りていった後にエレベータの扉がしまりかけの状態で
「最近の高齢者は挨拶もできない」といやみな捨て台詞をいってしまい、
(聞こえてないとは思うけれど、聞こえていたらどうしよう?とすぐ後悔する)
さらに、閉まったエレベータの扉を蹴ってしまったんです。
普段だって挨拶無視されることあります。普段はなんとも思わないのに
今回のように時々自分でも驚くくらいカッとしてしまって
後でうだうだ後悔するのです。
私は女ですし、暴力をふるったりすることは絶対ありませんが、
言葉で相手に聞こえるか聞こえないかくらいの状況でいやみを言ったり
物にあたります。
それだけでも自分が自分で怖いのです。
何よりも直後にすぐ後悔して、長い間うだうだ悩むのも辛いです。
どうしたら、こうしたカッとなる癖?を治せるでしょうか!?
ユーザーID:4369909939