小町の皆様のご意見をお聞きしたく投稿いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
38歳女性、結婚3年目、子供はいません。
結婚の顔合わせの時、私の両親が主人に対し失礼なことをしたので、それ以来、主人と私の両親は絶縁状態です。私は私の両親とは仲が良いですし、主人の両親とも仲が良いです。
主人の両親と私は普通の仲ですので、親孝行として4人で年に何度か食事をしたり、旅行したりと仲良くしています。4人の食事代や旅行代で毎年2〜300万円程使っています。
主人は独身の頃全くといっていいほど親孝行をしていなかったので、私は主人の親孝行を応援しています。ですから主人のご両親にお金を使うことは大賛成です。
しかし、主人は私の両親のことは当然ですが全くの無視です。もちろん私の両親に使うお金は0円です。原因は私の両親が主人に失礼な事をしたからだと理解しているのですが、ここまで完全無視されるとやはり心が痛むのです。
ここでお聞きしたいのは、伴侶の親と絶縁された方は、ご自分の伴侶に対し「君の親は元気」等の言葉をかけたりするのかということと、自分の親の親孝行に年間2〜300万円使い、伴侶の両親に0円というのはあり得るのかとうことです。
今さら関係の修復は無理ですから言葉だけでいいんです。心の中はどう思っていても「君の両親は元気にしているの?」とか、「僕の両親との旅行に200万円使ったから、君の両親にもお小遣いを渡したらどうかな」と言ってくれたら私の気持も楽になるのですが。
一度絶縁してしまうと、このような完全無視は仕方ないことなのでしょうか?
ユーザーID:2826044612