社会人サークル仲間同士の結婚式2次会の幹事を頼まれました。
この二人とは仲良くしていて、1年前くらいから半年くらい前までは口頭で
「式に必ず出席してね」
「君は親友だから必ず式には出てもらうよ」
と言われていました。
なので、式に出席するつもりで予定は空けていたし、
楽しみにしていたので、着物などを実家から取り寄せる手配
など準備をしていました。
しかし、二人から新居の話や準備が大変など、色々話はきいていた
ものの、なかなか招待状が届かなかったので「どうしたのだろう」
と思っていたら、結婚式まで1ヶ月と迫ったところで
「二次会の幹事だけお願いします」
と一言。
親戚を呼びすぎてサークルの仲間はあまり呼べなくなったから、
というのですが(でも10人くらいは呼んでいる)。。。
別に式に呼ばれなかったことを怒っているのではないけど
、口頭とはいえ何度も「式に出てね」と言っておいて、
たったの1ヶ月前に二次会の幹事を頼んでくるなんて。
正直、非常識だなと思うし、裏切られた気分です。
そして心からお祝いしてあげられないでいます。
表向きは「選ばれて光栄です」といった感じで、二次会
準備を始めているのですが、内心二人の顔も見たくないという感じです。
こんな私は心がせまいのでしょうか。。。
ユーザーID:8758223126