鬱病の部下がいて、夫が精神的にも身体的にも追い詰められて困っています。
その部下は最高学府と言われる優秀な大学を出て入社しましたが、協調性がなくマイペースで以前から評判の悪い人でした。
去年の春までいた職場から「どうしても異動させたい」と強くたのまれて「いつか埋め合わせをするから」と無理矢理夫に押しつけられました。
30代の独身男性で一人暮らし、洗濯や入浴も時々なのか毎日あまりにも臭いので夫がとうとう注意したら次の日から会社に来ません。
やっと連絡ついて出社させると「自分は鬱だ病院に通っている」と言いだし、それからは急ぎの仕事があるにもかかわらず途中で帰ったり出社しなかったり、態度がどんどん悪くなる一方。
その人の仕事を周りの部下たちと何とかフォローしても感謝の意思表示もせず、部下たちからも「どうにかしてくれ」と何度も頼まれて、他の職場に異動させるようにあたっても「まだ1年だから、しばらくはここで面倒みてくれ」と言われる一方、みんな嫌がって持てあましています。
しかし方針で解雇も、本人の希望がないのに無理矢理休職させる訳にもいかないそうです。
夫はいろいろ専門の本を買い読んで「患者を刺激しないように」言葉を注意しなくてはならないのは分かっていますが、やる気のない部下をどうやって働かせるかが分からず、ずっと頭を抱えています。鬱は人により症状や程度が違うそうですね。夫は自分が言った言葉で出社しなくなったり、最悪の場合死んでしまうのは絶対嫌だと思っています。
同じように職場に鬱の部下や同僚をお持ちの方はぜひ、ご意見や状況を聞かせて下さい。
ユーザーID:5781261901