女性に質問します。
私は30代前半の男性で、同じ職場の30代前半の女性に好意を持っています。
先月その女性を二人っきりの夜の食事に誘い、計2回行きました。
1回目は女性側から、2軒目に行きましょうと提案があり行ってきました。
食事後も当日帰宅すると、必ず女性側からお礼のメールがあり、
内容も数行の簡単なものではなく、その日に話した内容で印象に残ったことや次回の食事のことなど細かく書いてくれます。
1回目の食事後に、私からメールで「そういう優しいところが好きだ」と書きました。
職場での振る舞いも特に変わらず、目がよくあうようになったかなと思いました。
2回目の食事の楽しくすごせ、同様にお礼のメールがすぐきました。
だから相手側の女性も好意的に思ってくれて、脈はあると思っています。
ただ、また正式にはっきりと直接「好きです、付き合ってください」とは言っていません。
実は相手の女性は数年前に離婚し、期間も数年と短かったようです。不眠も続いていると聞いており、おそらく傷が癒えておらず引きずっているのではと思っています。
ただ、一人で暮らしていることからくる、不安や寂しさがあるようにも感じます。
女友達といる時には、「結婚はしたくない」ということを口にすることもあります。
また普段は明るくすこやかに見えますが、二人っきりで話をする時に、「生きていく価値がない」とか色々とネガティブなことを言うことがあります。
おそらく離婚時に相当精神的なダメージを受けたのではないかと
推測しています。
私にとっては優しく魅力的な女性なので、すべてを受け入れて優しく包み込むつもりでいます。
精神的にもささえてあげたいです。
だからこの私の想いを伝えたいのですが、女性のみなさん、告白のタイミングや言葉でアドバイスがあればお願いします。
ユーザーID:9123992292