22歳のるりです。読んで頂いてありがとうございます。
成人式以来、振袖を着てないので、今度ある結婚式の時に着ようと思ってます。式場で着付とヘアメイクをお願いしようかと思ったのですが、美容室の方が良いか迷ってます…。ちょっと古い感じのところなので、私のイメージなのですが、美容室の方がおしゃれなのかなぁと。式場で着付とヘアメイクをお願いして良かったという方がいたら、教えて下さい!
ユーザーID:6894729603
旅行・国内外の地域情報
るり
22歳のるりです。読んで頂いてありがとうございます。
成人式以来、振袖を着てないので、今度ある結婚式の時に着ようと思ってます。式場で着付とヘアメイクをお願いしようかと思ったのですが、美容室の方が良いか迷ってます…。ちょっと古い感じのところなので、私のイメージなのですが、美容室の方がおしゃれなのかなぁと。式場で着付とヘアメイクをお願いして良かったという方がいたら、教えて下さい!
ユーザーID:6894729603
このトピをシェアする
レス数5
妹
兄の結婚式のとき、式場にてレンタル着物、ヘアメイク、着付けと全てお願いしました。
私も正直不安でした(失礼)が、「結婚式」に慣れているので流れがスムーズ! という印象があります。
「こんな感じの着物で〜」とヘアメイクさんにお話したら、「髪型も明るい感じで」と考えてくれました。
派手すぎずでも華やかで、としてくれたので、兄嫁側の親戚の方々に好評でしたよ。
成人式並みの華やかさではありませんが、派手すぎてもな〜という気がするので、私は式場内でお願いするのはありだと思います。
ユーザーID:9093992505
ぱお
一番大きなメリットは移動です。
着物に慣れていたら美容室から会場までの移動もそう悩みませんが。
また美容室が自宅付近などで会場から遠い場合は、その間の交通機関をどうするかという問題もありますね。電車を乗り継ぐのはけっこう大変そうです。階段もあるでしょうし。
家族の車やタクシー移動が高くつきすぎない距離ならかまいませんが。
美容室のほうがおしゃれかは全くその美容室、美容師さんのセンスによります。
ふだん和装のセットに慣れていない店なら思いのほか時間がかかった上にイマイチという事もありますし。
その点会場の美容室は花嫁さんとゲストの両方に慣れてますから、洋装和装含めてパーティ用の数をこなした実績というのはピカイチではないでしょうか。自宅付近の美容室ではやはりカットパーマカラーが主でパーティ用セットのお客さんの数は率で言うとそう居ないと思います。そういうお客さんは成人式ぐらいですかね。
ユーザーID:0612587016
うーん
式場の方がいいかな?移動も少ないから着崩れも少ないし。
ヘアは式場の方は花嫁もやってるし、よほどの年配の女性じゃなければ美容院とそう変わらないと思います。
問題はメイクかな?古いメイクの場所は悲しい顔になることも。
トピ主さんはメイクは上手ですか?なら自分でやる方がいいかも。
ヘアは希望の切抜きを忘れずに!「いいように」してもらって文句タラタラな方はどこへ行っても同じです。
後、かんざしやヘア飾りは持って行った方が安くて可愛いのを付けられます。美容院や式場は品揃え悪い&価格が高いです。
「ふりふ」とかの可愛い着物小物を買うとウキウキしますよ。
あ、好きなヘアメイクさんが居るならそこに行った方がいいですよ。
ユーザーID:3927214602
でかでかぴんく
どちらも経験ありますが、式場のほうが私はよかったです。
近所の美容院にお願いしたときは雨が降っちゃいまして、移動が凄く大変でした。
式場の方はお天気の心配なしだし、美容師さんがたまたま凄く凝り性&研究熱心な方で、着物と帯を見て「最近仕入れた凄く華やかな結び方がある」とのことで、本当に華やかに結んでいただきました。
髪も天パでまとめづらいのにがんばっていただきました。
式場によるとは思いますが、参考までに。
ユーザーID:3720690966
るり
皆様、ありがとうございました。返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
皆様のレスで、やはり式場で着付けとヘアセットをお願いしました。結果は想像以上に可愛くしていただき本当に嬉しかったです。
やはり移動も大変だし式場に頼んで良かった!皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
ユーザーID:6894729603